なじみのアルミ

こんにちは!千石屋川口並木店の太田です。

今日は雨が降っており、すこし肌寒い1日ですね。

千石屋は午後から営業させていただいております。

  

今日、ネットニュースを見ていたら、米国へ輸出する際の鉄やアルミに25%の関税がかかるというニュースが目に入りました。
身の回りのアルミと言えば、自動車やアルミホイルなど…いろいろなものがありますね。

 

私は、アルミと言えば1円玉を思い浮かべました。
 
1円玉はちょうど1gぴったりの重さがありますので、上記の相場で計算すると、1円硬貨1枚の地金価格は約0.5円くらいになります。
増税は別として、アルミも年々と地金相場が上がっていますので、大事に持って置いたらいつか銀くらいの価格になるかも……。(保証はいたしません)

   

金相場も274円と、2月最終日と同じ水準まで戻りました。
税率UPなどで経済への不安感が高まると、金やプラチナや銀などの現物資産の安心感が強くなるのかもしれません。

 

 

店長ブログ

前の記事

驚きの急下落…
店長ブログ

次の記事

+142円の今日